大豆栽培農園&プランター、残念なご報告
まずはプランター栽培ですが、何ものかによって莢がパンパンに膨れ上がった
時点でほとんどやられてしまいました。毎日水やって種豆収穫を楽しみにしていたのに。。。
やつら、この時を待っていやがったorz・・・
僅かですが、金砂郷の在来種「お金さま」が1株生存しています。
続きまして農園栽培ですが、2週間程前お手伝い頂いたHさんご夫婦と枝豆収穫し
枝豆パーティーを我が家で行いました。
一株の半分以上は虫食いがあり残念な状態。
色々な角度からちょいと反省しております。
除草剤などは使うつもりもありませんが、虫が付いてからの早い段階での
除虫は必要かと思いました。大豆は莢の中に有り、さほどの問題は無かろうと。
でもですね、まさか葛飾にあんなに虫さんが沢山いようとは。。。
という訳でして、反省はしきりですが、来年に向けての勉強と考え
生存中の豆を来月末には収穫できるだろうと思います。
東京在来「みすず」ですが、思い込みや思い入れが傾きすぎているのでしょうけども
枝豆は「借金なし」大豆よりも美味しかったです。
株や葉の香りもお金様レベルに強く、美味しい豆腐に成ると確信はしております!
八王子産に後は託して、夢を実現へ!
期待しております。
農園栽培は収穫後、改めてご報告させてください。
プランターも綺麗に片付いて現在は、、、
時点でほとんどやられてしまいました。毎日水やって種豆収穫を楽しみにしていたのに。。。
やつら、この時を待っていやがったorz・・・
僅かですが、金砂郷の在来種「お金さま」が1株生存しています。
続きまして農園栽培ですが、2週間程前お手伝い頂いたHさんご夫婦と枝豆収穫し
枝豆パーティーを我が家で行いました。
一株の半分以上は虫食いがあり残念な状態。
色々な角度からちょいと反省しております。
除草剤などは使うつもりもありませんが、虫が付いてからの早い段階での
除虫は必要かと思いました。大豆は莢の中に有り、さほどの問題は無かろうと。
でもですね、まさか葛飾にあんなに虫さんが沢山いようとは。。。
という訳でして、反省はしきりですが、来年に向けての勉強と考え
生存中の豆を来月末には収穫できるだろうと思います。
東京在来「みすず」ですが、思い込みや思い入れが傾きすぎているのでしょうけども
枝豆は「借金なし」大豆よりも美味しかったです。
株や葉の香りもお金様レベルに強く、美味しい豆腐に成ると確信はしております!
八王子産に後は託して、夢を実現へ!
期待しております。
農園栽培は収穫後、改めてご報告させてください。
プランターも綺麗に片付いて現在は、、、